忍者ブログ

<<昭和50年代の子供たちが大好きだったジャンパーの思い出>>

1970年代(昭和50年代)の小学生時代はジャンバーが大流行。 ポリエステルジャンバー/ナイロンジャンバー/ウインドブレーカー/スタジャンバー/Gジャンバーなどなど、ジャンバーのポケットに手を突っ込んで歩くのがいつも子供たちにとってかっこいいスタイルでした。 みんなが着ていたジャンバーやウインドブレーカーの思い出を語ります。皆さんはどんなジャンバーを着ていましたか?

☆ナイロンジャンバー少女23 (るみこ)

〇ブランド…ノーブランド刺繍なし
〇カラー…紺✖袖白3本線

中学の制服の上から着用して通学できるよう紺のナイロンジャンバーを買ってもらったるみこ
友達が皆着ているデザインのジャンバーをやっと買ってもらっていつも愛用だった。
当時流行の左袖3本線が付いているが、左胸には刺繍がなくなんか寂しい
学生だからファッションにも関心があって、本当はadidasが欲しかったけれど、母親が買ってきてくれたジャンバーだから文句言わずに着た。
ファスナー一番上まで上げても左右のスタンド襟はぴたっと閉まらず、北風が首元から入ってくる

弟は安物の体育ジャンバーしか持っておらず、それに比べたらありがたかった。

こんな素朴な少女が大好きだった。



拍手[3回]

PR