忍者ブログ

<<昭和50年代の子供たちが大好きだったジャンパーの思い出>>

1970年代(昭和50年代)の小学生時代はジャンバーが大流行。 ポリエステルジャンバー/ナイロンジャンバー/ウインドブレーカー/スタジャンバー/Gジャンバーなどなど、ジャンバーのポケットに手を突っ込んで歩くのがいつも子供たちにとってかっこいいスタイルでした。 みんなが着ていたジャンバーやウインドブレーカーの思い出を語ります。皆さんはどんなジャンバーを着ていましたか?

★ポリエステルジャンバー大好き娘06(昭和55年6年) 

後列左は紺に白のラインが入った中綿キルト入りポリエステルジャンバーを着る少女
左側に縦に白2本のラインが入り胸にはCCのワッペンも付くスポーティなデザイン
スナップ留めでスタジャンバーのようなデザインだ
男児用にも見えるが、もしかすると兄貴のお下がりジャンバーかもしれない。
クラスでも体が大きかった彼女がジャンバーを着ていると、みんなも憧れたものだ。

前列左は白(黄色?クリーム色?)の無地中綿キルト入りポリエステルジャンバーを温かそうに着る少女
下にはパンタロンを穿く
隣の子と腕を組んでいるところがかわいい

後列右のジャッシー女子はちょっと寒そうに見えてしまう

拍手[0回]

PR