忍者ブログ

<<昭和50年代の子供たちが大好きだったジャンパーの思い出>>

1970年代(昭和50年代)の小学生時代はジャンバーが大流行。 ポリエステルジャンバー/ナイロンジャンバー/ウインドブレーカー/スタジャンバー/Gジャンバーなどなど、ジャンバーのポケットに手を突っ込んで歩くのがいつも子供たちにとってかっこいいスタイルでした。 みんなが着ていたジャンバーやウインドブレーカーの思い出を語ります。皆さんはどんなジャンバーを着ていましたか?

☆ナイロンジャンバー小僧04(昭和55年2年)

〇ブランド…ノーブランド刺繍なし
〇カラー…紺✖左袖白3本線

左袖の3本線は肘の方に寄っており胸刺繍もないダサいナイロンジャンバーだけど本人は大のお気に入り
ビニール名札を所かまわず付けている感じがする。
ポケットのファスナーが妙に長い感がある。
裾部のファスナーはだいぶ上から始まっている。

右奥の子は三角襟の付いたナイロンジャンバー(ノーブランド)で両腕に3本線が入る

拍手[1回]

PR