忍者ブログ

<<昭和50年代の子供たちが大好きだったジャンパーの思い出>>

1970年代(昭和50年代)の小学生時代はジャンバーが大流行。 ポリエステルジャンバー/ナイロンジャンバー/ウインドブレーカー/スタジャンバー/Gジャンバーなどなど、ジャンバーのポケットに手を突っ込んで歩くのがいつも子供たちにとってかっこいいスタイルでした。 みんなが着ていたジャンバーやウインドブレーカーの思い出を語ります。皆さんはどんなジャンバーを着ていましたか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

☆ナイロンジャンバー少女06

〇ブランド…ノーブランド
〇カラー…紺✖左袖白3本線

紺のツヤテカのナイロンジャンバーを嬉しそうに着ている高校生
左袖の白3本線はadidas定位置よりだいぶ肘側にある。
前ファスナーは太め
ファスナー全部上げだがスタンド襟はピタリと閉まらない
左胸が隠れているが胸刺繍はないのではないか。
裾部はファスナーが比較的下まで伸びており、腰紐も付いているのでダサさはないが、なんといってもこのツヤがかわいい。
右袖の赤いワッペン自分で付けたのだろう。
アウトドアでこんなジャンバーを愛用していたのだろう。


拍手[10回]

PR