忍者ブログ

<<昭和50年代の子供たちが大好きだったジャンパーの思い出>>

1970年代(昭和50年代)の小学生時代はジャンバーが大流行。 ポリエステルジャンバー/ナイロンジャンバー/ウインドブレーカー/スタジャンバー/Gジャンバーなどなど、ジャンバーのポケットに手を突っ込んで歩くのがいつも子供たちにとってかっこいいスタイルでした。 みんなが着ていたジャンバーやウインドブレーカーの思い出を語ります。皆さんはどんなジャンバーを着ていましたか?

▼スタジャンバー大好き少女03(あけみ)

あけみはツートンカラーのスタジャンバーがトレードマーク
冬でも公園や校庭を男子とともに駆け回っていた。
この日もスタジャンバーのボタンをした2つ外して上まで留めて、下はスウエット姿で男子と竹馬遊びや鬼ごっこで大騒ぎ。

後ろのダウンブルゾンの少女、白のこんなブルゾンであけみと遊んでいたら相当汚れたと思われる。
前身頃ファスナー周りは既に汚れているように見える。

拍手[1回]

PR