忍者ブログ

<<昭和50年代の子供たちが大好きだったジャンパーの思い出>>

1970年代(昭和50年代)の小学生時代はジャンバーが大流行。 ポリエステルジャンバー/ナイロンジャンバー/ウインドブレーカー/スタジャンバー/Gジャンバーなどなど、ジャンバーのポケットに手を突っ込んで歩くのがいつも子供たちにとってかっこいいスタイルでした。 みんなが着ていたジャンバーやウインドブレーカーの思い出を語ります。皆さんはどんなジャンバーを着ていましたか?

★ポリエステルジャンバー小僧12(昭和49年)

クリーム色の中綿キルト入りポリエステルジャンバーはこの時代の小学生にとって冬のマストアイテム。
中綿が入っているジャンバーだから、袖を通してチャックをビュンと全部上げすれば北風は全く気にせず飛び回ることができた。
ブルーの野球帽にGパンタロンとの組み合わせは典型的な昭和の少年ファッションだ。
何かに夢中になっているが昭和49年だからスマホはもちろんゲームも出ていなかった時代、毎日このジャンバーで春まで何を夢見ていたのだろうか。

拍手[0回]

PR